運用利回り5%をめざす実践記

10年間貯金しまくって疲弊した男が運用先に悩むブログ

仮想通貨の確定申告どうする?便利そうなサービス紹介

2017年はビットコインをはじめとする仮想通貨の取引が一気に広まった年ですね。 2017年に仮想通貨で利益を出した人も多いのではないでしょうか。利益を出すと避けて通れないのが納税ですね。仮想通貨で利益を上げた人は2018年の3月15日までに確定申告をして…

ビットコインETFが上場する日は近いのか

ビットコインおよびその他の仮想通貨が今後、さらに取引規模を拡大しひとつの投資対象として広く一般に認められるためには国からのお墨付きを受けたETF等が上場する事が必要になるでしょう。 一時は、ビットコインETFが近々上場するのではないかという…

10年以上吸っていたタバコの禁煙に成功した体験記、禁煙うつ編②

前回、こちらの記事で禁煙にとりあえず2週間成功するまでを書きました。 harbor5yield.hatenablog.com そして、今回は2週間以降から現在に至るまでについて書こうと思います。 禁煙で一番つらいのは最初の一週間だとよく言われますが、わたし個人の体験です…

2018年はCFDにもぜひ挑戦したい

この記事ではCFDこれからはじめようと思っている自分を含めた初心者向けにCFDってそもそも何なのかという事が書いてあります。

10年以上吸っていたタバコの禁煙に成功した体験記①

これから禁煙しようと思っている人のために禁煙体験を書いています。こんなに簡単にやめられました的な記事ではなくまじで結構つらかったです的な記事です。ただし、こんな僕でもやめられたので少しでもご参考になればと思います。

仮想通貨取引を始めるためにはまず住信SBIネット銀行の口座開設をしてみる

2018年は貯金した100万円を使って仮想通貨をやるぞってことで意気込んでいましてその様子をドキュメンタリーで記事にしていこうと思っています。 仮想通貨を取引するにあたり必要となるのは、当たり前なのですが仮想通貨の取引所に口座を開設する事です。…

配偶者控除の改正、年収要件「150万」は本当にお得なのか

産経ニュースでこのような記事を見つけました。 専業主婦やパートで働く主婦がいる世帯の所得税を軽減する配偶者控除制度が1月、改正された。世帯主である夫が控除を満額(38万円)受けられる妻の年収要件が「103万円以下」から「150万円以下」に引…

原油価格が上昇しているが原油ETFでひどい目にあった話

ETF

原油価格がここ最近、上昇していますね。WTIの原油先物も60ドルを突破しました。 現在わたくしが保有しているETFの中にWTI原油ETF(1671)というものがあります。 購入したのが2015年の2月なのですが、それ以降、価格は下落しており、含み損を抱えながら持ち…

2018年のドル円はどう動く!?過去の年別の円高、円安、値幅のおさらい

わたくしは現在、米国ETFを中心に投資をしています。このためETFの価格に加えドル円の為替相場の変化も投資資金に大きな影響を与えます。 という訳で、2017年のドル円の為替相場を振り返ってみようとこちらからヒストリカルデータを入手しました。 ヒストリ…

仮想通貨、ソーシャルレンディング、自動売買。なけなしの100万円を使い2018年に挑戦してみたい投資

2017年もそろそろ終わりですね。わたくし、今年は本格的に投資をはじめた年でした。それまでもちょいちょい株を買ったり売ったりしていた事はあったのですが毎月、定額を積立投資しだしたのは今年からです。 今は主に利回り高めの米国ETFに毎月積立投資して…

ビットコインが韓国のせいで急落、国別の取引量をみてみる

ブルームバーグにこんな記事がありました。 仮想通貨ビットコインは28日に再び急落している。韓国が投機熱を抑え込むため一部の仮想通貨取引所を閉鎖する可能性を含め選択肢を検討していると発表したのが嫌気された。 ビットコインの価格が今年に入って急騰…

米税制改正で減税のはずなのに企業に巨額損失が出る!?

ブルームバーグの記事でこんなものを見つけました。 トランプ米大統領の署名で税制改革法が成立して企業は喜んでいるものの、各社が最初に被る影響は決算の見直しになりそうだ。 世界の大企業の一部は同法成立の数時間後に早くも巨額の一時費用計上を発表し…

利回り約5%の債券ETFに偏りまくったわたくしのポートフォリオ公開

私の目標とする生活は毎月の配当金で月10万円以上の不労所得をゲットして、さらに10万円をなんとか自力で稼ぎ月20万円で生活するという崇高なものであります。そのためにコツコツと利回りの高いETFに毎月投資しています。 今日はそんなわたくしの2017…

2018年の景気を占うイールドカーブのフラット化って何?

ブルームバーグの記事でこのような記事を見つけました。 イールドカーブがこの10年で最も平たん化したことで、一部の投資家からは迫り来る景気減速を警戒する声が出始めている。過去7回の景気後退局面ではいずれも、先行して米国債の長短利回り格差(スプレ…

今さら人に聞けない金利の話、投資素人が日経新聞を読む

最近、投資を真剣に勉強しようと思い、経済誌や新聞を読んでいるのですが、いかんせん意味がわからない事が多すぎてなかなか勉強が進まないです。 普段の生活ではかっこつけて結構知ったかぶりをしたりする事も多いのですが、顔の見えないブログの中では知っ…

2017年配当金に関する税金の知識と確定申告

株式を保有していると会社から配当金を受け取ることができます。私は、いつかその配当金による収入のみで生活する事を目標に現在、株式投資をしています。そして、株式の配当金にはどんなに嫌だとだだをこねても税金がかかります。今回は株式の配当に関する…

投資でAIに勝ちたいので対決を挑むことにした

何かこう、最近投資に対して情熱がわかないと思っていたんですよね。 僕の現状の投資活動はというと、毎月機械的に同じ金額をETFに積立投資するというものなのですが正直味気ないんですよね。毎月の定型業務みたいな感じで完全に無表情で購入ボタンをクリッ…

投資をあきらめました

株価なんて人間のふるまいの集合体であって、人それぞれの思惑がからみあって形成されているものなので、そもそも株価を予測することなんてできるものなのかと思ってしまう。 株価は自分にとって「何かつかみどころのないよくわからないふわふわしたもの」で…

貯めることが好きな性格

ブログを始めてどんどん記事を書いていこうと思っていたのですが、正直なところ「ブログって書くのがダルい」という重大な事実に気づいてしまいました。 朝、仕事に行く前に早起きして書くのもつらいし、夜、仕事から帰ってきてから書くのもつらい。 帰って…

利回り5%以上の債券系ETFをどうしても衝動買いしてしまう

ETF

先日、SPDRブルームバーグ・バークレイズ・ハイイールド債券(JNK)という債券系のETFを30万円分ほど衝動買いしてしまいました。 www.spdrs.jp なんか名前がいいですよね、JNKでジャンクって感じで! このJNKがどういった商品かといいますと、格付けが「BB」…

PFFという利回り5%以上の米国ETF

ETF

私は、米国株式を中心に投資をしています。今はまだ保有している米国株式の種類はあまりないのですが、その中で大きな割合を占めているのが「iシェアーズ 米国優先株式 ETF」というETFです。ティッカーシンボルはPFFです。 www.blackrock.com この、PFFを購…

投資素人が税引き後で4%くらい狙える投資について考えてみる

私は今年で大学を卒業後、就職してから10年たち現在34歳なのですが、その間、節約、節約の涙ぐましい生活で貯金が3000万貯まりました。 さらっと言いましたがこれけっこうすごくないですか!?まじでつらかったんです。今まで。節約の話はまた別の記事で書こ…